Windows Vista が十分動くといっても、サポートの無いパソコンは危険なので使わないほうが良い

Vista(ビスタ)が十分動く セキュリティ

Vistaのサポートが終わるまでに一応Windows 10を購入はしたものの、家族間でのパソコンの取り合いがあり、Windows 10のパソコンが自宅にない時はついつい使い慣れたVistaを使ってしまう状態になっていませんか。


まだまだサクサク動くしメールもインターネットもできるので惜しくて捨てられないよ・・と使っている方もいるんじゃないかなあ。特にシニアのお父さんたち・・・・

Windows Vistaパソコン

Vistaが十分動くといっても、サポートの無いパソコンは危険なので使わないほうが良い

WindowsのOSには

マイクロソフト社が定める「サポート期間」があります。

この期間を過ぎてしまうと、

ソフトウェアに対するセキュリティのサポートサービスが

終了するため、

インターネットに接続されたパソコンの場合、

ウイルスに感染する危険性が

非常に大きくなります。

 

ウイルスに感染したパソコンがネットに接続されていると

ネットを利用して拡散してしまうので

サポート期間の過ぎたパソコンは

絶対に使用しないようにしましょう。

 

【ーー参考ーー】
Vista(ビスタ)が十分動くので、まだメールやインターネットを使っても大丈夫?
知らないと損!パソコン初心者がターゲットになっています!PCのセキュリティ対策は大丈夫ですか??
パソコンを購入したらセキュリティ対策をしっかりやっておこう

 

今、世界中で感染が拡大中のランサムウェアも

侵入経路は多分これでしょうね。

特に企業の場合OSが変わったからと言って

パソコンの新規導入が簡単に出来るわけがないものね。

 

設備投資の問題だけじゃなく、

ソフトを含めたシステム全体の

入れ替えもあるだろうし、

社員の教育もあるし・・・。

 

それに比べりゃ個人なんてパソコンを取り合うだけね(笑)

 

動かなくなるソフトがあるかもしれない

サポートしなくなったOSに関しては

対応してくれなくなるソフトが

年数が経過する毎に多くなる可能性があります。

 

セキュリティーソフトも含めてね。

 

有名どころのセキュリティ対策ソフトを入れている

大手のセキュリティ対策ソフトを

入れているから大丈夫!と

思っていたら大きな間違いで、

それだったらマイクロソフト社も

Microsoft Updateなどでサポートせず、

セキュリティ対策ソフトだけに力を注げば楽ですよね。

 

隔離された状態で使おう

そのパソコン内にインストールされているソフト、

例えばWordとかExcelを使って

文書だけを作っているとか、

 

購入したCDで音楽を聴くなどの

使い方だけなら全く問題はありませんが、

 

ネットに繋いだり

他の人とのUSBのやり取りなどは

絶対にしないようにしましょう。

今話題のランサムウェア(身代金型ウイルス)について

基本的に推奨されている対策は

1.不審なメールの添付ファイルやリンクを開かない

2.修正プログラムの適用

3.ウイルス対策ソフトのアップデート(もしくは導入)の3つです。

【ーー参考ーー】
突然パソコンがロックされ使用不能にする「ランサムウェア」が流行しています。

まとめ・・・

やはりサポートの終わったパソコンは

「使わないが吉」

だと思います。

 

普段は隔離された状態で使っているとしても

 

どのようなはずみで使っているUSBフラッシュメモリが

 

外部に出るかも知れず、

それが2度3度とたびかさなれば

当たり前になってしまうところが

人間なんですよ。

怖いですねえ・・・・。

 

ご覧いただきありがとうございました。
参考になりましたら幸いです。

 

タイトルとURLをコピーしました